三方原

〜家康、武田信玄に敗退〜

 元亀3(1572)年、上洛を目指す武田信玄と徳川家康の間で繰り広げられた合戦です。
二俣城(下写真)を落とした信玄は、家康の居城浜松城に迫ります。
家康は浜松城に立て籠もり、信玄を迎え撃とうとします。
しかし、長期戦を望まない信玄は、浜松城を無視して素通りします。
さあ、困ったのは家康です。
信玄が浜松城に来ない以上、このまま素通りさせるか、打って出るかのいずれかしか方法はありません。
野戦で信玄に対するのは自殺行為に等しい。
しかし、このまま信玄を素通りさせては、敵を素通りさせて手を出せなかった臆病者のレッテルを貼られることになります。
結局家康は、敗戦を覚悟しても打って出ざるを得ない状況に追い込まれてしまったのです。
命からがら浜松城に逃れた家康は、絵師を呼んで自分の姿を描かせ、この敗戦を忘れないようにしたと言います。


 後年、小牧・長久手の合戦において、秀吉は小牧山に籠もる家康を引っ張り出そうと、岡崎を攻める動きを見せますが、家康に見破られ、失敗します。
また、関ヶ原の合戦においては、大垣城に籠もる石田三成を引っ張り出すために、大坂城を攻めるという情報を流します。
家康は見事にこの敗戦を乗り越えたと言えますね。






   古戦場ウォーカーTOPへ